砂田 清定


砂田清定作品
「天女の舞」


砂田清定作品
「普賢菩薩」



表札
*

★略歴
●1950 富山県福光町に生まれる
●1972 井波彫刻原田成彬氏に入門
●1977 佛師斉藤光琳氏の門下生となる
●1977 井波彫刻第一回後継者作品展 金賞
京都大佛師松久宗琳氏に師事
●1981 東京宗教博物館 等身大弁財天制作
千葉県成田山泰真院 釈迦三尊制作
●1983 伝統井波彫刻展 最優秀賞「おひな様」
●1985 伝統井波彫刻展 観光協会長賞「悲母観音」
東京浅草地蔵院 空海座像制作
●1986 伝統井波彫刻展 金賞「月見狸」
富山県木彫刻指導員免許取得(第5477号)
●1987 KNB北日本放送「その人に聞く”色彩彫刻と私”」
伝統井波彫刻展 最優秀賞「桃太郎」
●1989 富山県高岡銅器青銅社 獅子文殊原型制作
●1990 伝統井波彫刻展 北日本新聞社賞「おひな様」
●1991 山梨県身延山 日蓮四大法難欄間制作
●1992 伝統井波彫刻展 最優秀賞「軍配」
第15回県伝統工芸展 初出品 優秀賞「鍾馗」
●1993 国認定一級木彫刻技能審査に合格
●1994 井波彫刻組合理事2期歴任
●1994 山梨県円実寺 日蓮聖人「わらじぬぎ場面」衝立制作
●1995 石川県重要文化財本泉寺 蓮如聖人お手植ヒバ材にて蓮如聖人制作
大阪府黄梅寺 達磨大師唐狭間制作
●1996 福井県美山町立歴史資料館 恵美寿大黒制作
●1999 長崎県久本寺 日蓮宗六老僧彩色像制作
●2000 第23回県伝統工芸展 最優秀賞「風」
●2001 第24回県伝統工芸展 優秀賞「桜吹ぶき」
●2003 東京池上本行寺 妙見大菩薩制作
岐阜県真浄寺 日蓮聖人松葉ヶ谷の法難制作


お問い合わせはこちらまで

〒939-1613 富山県南砺市(福光)川西383番地
TEL&FAX(0763)52-2033

*

井波彫刻協同組合のページ